カロリーの見える化レコーディングダイエット
私が実践したダイエット方法は、カロリーの見える化ダイエットです。
1日の食事での摂取カロリーや運動の消費カロリーがどれくらいかを大体見える化し、記録するというレコーディングダイエットを行いました。
年齢、身長、体重から1日の摂取してもよいカロリー、1食の摂取してもよいカロリーを大体決めておき、それを目安にカロリーを摂取したり、消費したりするようにしていました。
実践した時の年齢は高校生で実家住まいだったので、親の協力も必要だったり、家族が食べていたり、家に置いてあるものを見たりすると葛藤することもありましたが、見える化することで、葛藤に打ち勝つことができるようになりました。
また、記録としてはブログというツールを使いました。
不特定多数の方から自分が摂取しているカロリーを見られているという実感があったり、ダイエット仲間も見つかったりとモチベーションを維持することができました。
大体、半年くらいで、理想の体重に到達することができました。
当時160cm54kg→49kgまで体重を減らすことに成功しました。
成功してからは、レコーディングダイエットはやめてしまい、何度か太ったり、痩せたりすることがあり、いくつかのダイエットを試しましたが、後にも先にもレコーディングダイエット程は、成果が見られませんでした。
私の経験からは、レコーディングダイエットが一番効果を実感したダイエット法となりました。