本業とバイト副業の掛け持ちに悩んでいる話。

私は50代男性でフリーターをしています。https://accounting-improvements.com/entry/instagram-tax

本業としてフォークリフトを使っての工場内作業をしていますが、収入は月数万円程度です。

副業として飲食店、スーパーの品出しなど、色んなバイトを掛け持ちでしています。

本業である工場が「副業禁止」と定めており、私が掛け持ちしているバイトもバレてしまえば解雇となります。

本業はA市、飲食店バイトはB市、スーパーのバイトはC市と場所もかけ離れた地を選ばないと同僚に見つかるリスクもあります。

通勤だけで何時間も時間を取られることへの悩みと、ストレスや睡眠不足などの身体的な疲労への悩みが絶えません。

なぜこのような複雑な働き方をしているのかと知人に尋ねられたことがあります。

本業は自分が得意としている、昔から馴染みのある仕事としてやりたいという意欲があるからしている。

しかし、給料がかなり低く、生活に支障をきたすと悩んでいた時に近所でやれる飲食店のバイトに興味を持った。

そしバイト先で出会った人の紹介でスーパーのバイトを新たに始め、紹介者の手前、辞めることができなくなった。

結局本業よりも副業のほうが多忙になり、いつ本業を辞めようか、そして副業であるバイト先に正社員登用があるのかなど。

仕事に対する不安や悩みは晴れるどころか、さらに増えていくばかりです。